令和5年3月 しんそう療方大阪研修会

令和5年3月25日(土)、26日(日)に大阪コロナホテルでしんそう 大阪研修会が開催されました。桜の花が咲き始めてだんだんと気候も穏やかになってきた大阪。暖かい陽気につい眠気も誘われがちになりますが、しっかりとしんそうを学ぶべく、今月も気合い十分の先生方が元気に顔を揃えられました。

 

※先月2月の研修会は私、ブログ担当の京極が発熱による体調不良の為研修会に参加出来ず、ブログも更新できずご迷惑をお掛け致しました。今月からブログを再開致します。

 

 

【土曜研修】

3月研修会のしんそう訓は、今月がお誕生日月という事で、なんと、理事の藤原先生がお話しして下さいました。「WBCでの日本人選手が世界で活躍する姿はとても誇らしく感じました。しんそうも世界をあっと驚かせる事が出来ると思います。初心を忘れないで、しっかりとしんそうを学んでいきましょう。」と、以前、会長先生と海外に行かれた時のエピソードも話して下さいました。

貴重なお話しと夢のあるお話しになんだかワクワクしましたね。今や日本の文化、礼儀やマナーなども世界的に注目されているようで、しんそうが世界に広がる日もそう遠くないかもしれません。

今月は復習月。という事で、この半期に学んだ技法の復習はもちろん、この日はしんそうの基本、基礎である検査にも重きを置いて研修が行われました。

高等科の松岡先生が各検査の手順や注意点を読み上げ、原点に立ち返り、各科各班に分かれて練習が始まりました。

研究科の先生方は理事の先生方のアドバイスの下、検査の練習と、この半期に学んだ技法を一つ一つ丁寧に繰り返し練習されていました。

高等科の先生方も理事の松本先生のご指導の下、時に質問をさせて頂きながら研鑽に励んでいました。

みなさんの熱気が会場を包んでいましたね。

この日も今後の成長に繋がる新たな気づきや発見をされた先生も沢山いたのではないでしょうか。検査から各技法に至るまで、理事の先生方から細かなご指導をして頂ける研修会の場は本当に有難いなと改めて感じました。

最後に総括をして頂き、今月の土曜研修も無事に終える事が出来ました。

 

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

 

【日曜研修】

しんそう訓は高等科の松岡先生。先日職場からフォークリフトの技能講習に行かれたそうで、「思いのほか大変で、そのことで頭がいっぱいでしたが、しっかりとしんそうに集中して頑張りたい!」と話してくれました。いつも率先して楽しいお話しをしてくれる松岡先生。

何事にも全力で一生懸命に取り組まれている姿は勉強になります。

これからも皆でしんそうを学び頑張っていきましょう!

3月の日曜研修も昨日同様、練習時間を重視してさっそく各科各班に分かれて練習開始!

先ずは検査の練習から、基本に立ち返り一つ一つの動作を丁寧に練習に励みます。

後輩の先生たちに場所を譲って下さり、いつもすみっこで研鑽を積んでおられる先輩先生方。

こっそり撮影しちゃいました(汗)。格好良くてとても参考になります!

研究科の先生方、技の精度の向上に余念がありませんね。

高等科の先生方はそれぞれに気付いた事や学んだ事をしかっりノートに書き留めながら、練習に励んでいました。

基礎科生は松本先生にこの半期の技法や検査の基本、順番、恰好、形を学びながら頑張っていました。

来月から新年度が始まります。コロナウィルスに関しても5月に「5類」へ移行があったり、また少しづつ生活様式の変化が伴う一年となりそうですが、出来る事をやりつつ、健康に気を付けて元気に過ごしていきたいですね。

”初志貫徹”

また、来年度もこの しんそう大阪研修会でしっかりとしんそうを学んでいきましょう。

 

今月もありがとうございました。

 

 次回4月研修会は22日(土)、23日(日)です。

 

研修会の見学などの質問については、

しんそう大坂会

電話(06)6195-6884まで

お問い合わせください。

 

平成29年8月以前の しんそう療方大阪研修会ブログをご覧になられる方は

https://shinso-osaka@jimdo.com

 

https://shinsotherapy-osaka@jimdo.com

 

で検索してください。